plofile

塩賀 史子

Fumiko Shioga


1972 滋賀県に生まれる

1995 京都精華大学美術学部造形学科洋画専攻卒業

1996 滋賀県立高等学校美術科教諭として勤務(~2022年3月)

現在 兵庫県宝塚市在住、滋賀県美術協会理事、京都精華大学カートゥーンコース非常勤講師

 

●個展

1999 ギャラリーF(京都)

2000 ギャラリーすずき(京都)

2003 ギャラリーすずき(京都)

2004 CUBIC GALLERY(大阪)

2005 CUBIC GALLERY(大阪)

2006 CUBIC GALLERY(大阪)

2007 deem Five mansion gallery(神戸)

2008 neutron(京都)

   アクサンギャラリー(大阪)

2009 neutron tokyo(東京)

   ギャラリーアルトラ(金沢)

2010 neutron tokyo 3F mini gallery(東京)

   文椿ビルヂングギャラリー(京都)

   neutron  kyoto(京都)

2011 わたむきホール虹ギャラリー(滋賀)

   ギャラリーアルトラ(金沢)

   兵主大社参集殿(滋賀)

2012 neutron tokyo(東京)

2013 galerie16(京都)

   ギャラリーアルトラ(金沢)

2014 るーぶる愛知川(滋賀)

2015 galerie16(京都)

2016 galerie16(京都)

2017 土屋現代美術画廊(大阪)

2018 hakmokuren(滋賀)

2019 タテベコーヒーロースターズ(滋賀)

2022 galerie16(京都)

   守山市民ホール(滋賀)

2023 はるのうた喫茶店(芦屋)

2024 galerie16(京都)

 

●主なグループ展・公募展・その他

2005 京展 京都市美術館(京都)

   gallerism2005 大阪府立現代美術センター(大阪)

2006 現代美術展 無限の源 守山市民ホール(守山)

   ワンダーシード2006 トーキョーワンダーサイト渋谷

   アートウエハース-21世紀絵画の重層性- 海岸通ギャラリーCASO(大阪)

   常設展示(~’08) 京都大学吉田南総合館北棟ギャラリー

2007 Paintings2007 CUBIC GALLERY(大阪)

   KANTAN歩 三江ギャラリー(神戸)

2008 ビエンナーレうしく 第2回全国公募絵画展2008 牛久市中央生涯学習センター

   ものづくりの今、15のカタチ ショップアルトラ(金沢)

2009 花・水・光を描く 新鋭作家新作展 めいてつエムザ(金沢)

   ART OSAKA 堂島ホテル(大阪)

2010 エマージング・ディレクターズ・アートフェア「ULTRA003」 (スパイラルガーデン/東京)

2000 4人展 うつろう ギャラリー唐橋(大津)

   Home,Sweet Home neutron tokyo(東京)

2011 OPEN FACTORY neutron kyoto factory(京都)

   来るべき世界 neutron tokyo(東京) 

   湖国を描く絵画展  しが県民芸術創造館

2012 うつくしきもの~ミニアチュールの魅力展~ 「アート解放区」(JR大阪三越伊勢丹)

   Sakura Calling -日本には桜の咲く春がある- くちばしニュートロン(藤井大丸/京都)

2013 ファブリカ村(~’17)

2022 ニュー・ロケーション-陽光- 高島市藤樹の里文化芸術会館(滋賀)

2024 瀬戸線沿線アートギャラリー化プロジェクトKANSEI・SAKUMACHI

   兵庫県展 

2025 第51回 現代美術-茨木2024展 公募部門

 

●受賞

2005 京展 京展賞v京都市美術館(京都市)

   野洲市展 滋賀県芸術文化祭奨励賞 野洲文化小劇場(野洲市)

2006 滋賀県展 日新聞社賞 滋賀県立近代美術館(大津市)

   野洲市展 教育長賞 野洲文化小劇場(野洲市)

2008 ビエンナーレうしく 第2回全国公募絵画展2008 市民賞 牛久市中央生涯学習センター

   滋賀県展 特選 滋賀県立近代美術館(大津市)

2010 滋賀県展 滋賀県造形集団奨励賞 滋賀県立近代美術館(大津市)

2011 滋賀県展 時事通信社賞 滋賀県立近代美術館(大津市)

2012 滋賀県展 芸術文化祭賞 滋賀県立近代美術館(大津市)

2014 湖国を描く絵画展朝日新聞社賞 しが県民芸術創造館(大津市)

2018 びわ湖・滋賀の風景展 読売新聞社賞 ビバシティホール(彦根市)